NEWS

【チョコとココアの違いご存じですか?】

意外と知らないかもしれませんが、チョコとココアは親戚関係にあります。

というより、どちらもカカオが原料なので兄弟ですかね(moon big eyes)

一言で表すと、カカオを絞って出た粉状のカスが「ココアパウダー」。

絞り出た液体(カカオバターという)に砂糖やミルクなどを加えたものが「チョコレート」になります(shiny)

わかりやすくイラストにしてみました!

残りカスというと、残念なイメージかもしれませんが、「おから」のようなものだと考えるとしっくりきます!

元々カカオは、豊富な食物繊維やミネラル、ポリフェノールを含んでいるため、チョコもココアもいずれも体に良い食べ飲み物です!

そのため砂糖の少ないビターチョコや、当店の大人のココアを毎日摂ることはとっても体に良いんですよ!